昨日から姑様がショートステイでお泊りです。
予約をしていたのですが、何とか姑様を納得させて泊まってもらいました。
実家の方の様子を見に行きたかったのですが、先月の台風被害で川沿いの国道が崩落して道路状態が悪くなかなか行けないでいました。
役所の用足しや父の受診にも付いて来てほしいそうです。
父の痴呆症状も進んで専門の病院を受診いたいようで姑様のショートステイに合わせてもらいました。
紹介していただいた病院は医師の診察前にスタッフさんの聞き取りがあって、本人抜きで母と一緒に面談してきました。
これまでの既往歴や日常生活などいろいろ細かく話を聞かれました。
母だけではやはり不安なところもあって一緒に面談できてよかったです。
母も親身になって話を聞いてもらって安心したようです。
何とか無理を聞いてもらって、姑様がショートステイ中に診察をうけることができそうです。
今日は、父がデイサービスに出かけたので母と用足しや買い物に出かけました。
市役所行って、ホームセンター行って、秋物の服を見て回って母は気に入ったベストを見つけて喜んでいました。
私も秋物の帽子と畑用にできるゆったりした割ぽう着を見つけてきました。
ランチして、夕飯の買い物してあっという間に父の帰宅時間で帰ってきました。
あと数日泊まってきてもよかったけど、いつもと違うことがあると父が混乱するので今日は夕飯食べて帰ってきました。
また数日後行って来ます。
台風被害の久慈の街は、行く途中の国道が3か所崩落していて工事中で交互通行になっていました。
きれいな渓流も流木が引っかかって、山肌がえぐり取られていました。
整備された河川敷は、土砂や流木が積み上げられ無残な姿になっていました。
浸水した街の方には行かなかったのでわかりませんが、復旧までにはかなり時間がかかりそうだそうです。
にほんブログ村